私たちについて

私たちについてAbout us

ナチュラルアプローチについて

私たちナチュラルアプローチは、大阪の生野区・鶴見区・城東区にて多機能事業所「ナチュラルこどもハウス」を運営している一般社団法人です。
児童発達支援や放課後等デイサービスを通じ、障がいを抱えたお子様に対するさまざまな支援を行っています。
2015年に設立し、まだまだ若い法人ですが、施設を利用される児童の保護者の方々から寄せていただいている信頼は絶大です。
既存の事業所で提供している療育プログラムをより気軽に触れていただけるよう、今後も拠点の展開に注力していきたいと考えています。

詳細は当社ホームページでもご案内しています。
https://natural-approach.or.jp/
ページ下部の「会社概要」からもご確認ください。

ナチュラルこどもハウスの成り立ち

今日、児童福祉に関しては少しずつ法律の整備が進んでいます。
しかし主に恩恵を受けることができる対象は、0歳から18歳までのお子様のみ。
18歳を超えたお子様は、どのような将来を送るかご存知ですか?
限られた福祉しか残らず、ご家族が負担を感じる場面が大きくなりつつも社会に出ざるを得ないのです。
この現状に疑問を抱いた私たちは、さまざまな研修や勉強会にも参加し、療育について1から学びなおすことにしました。
学びを続ける中で、私たちの中で具体的な「療育」が定まりました。
それはお子様たちが将来の選択肢を自分たちで選べる人生を歩めるようサポートすること。
「療育」を実現するため、こどもハウスでは独自の療育プログラムを作成し、事業の展開がスタートしました。

障がい福祉について

ナチュラルこどもハウスで提供している児童発達支援と放課後等デイサービスの2つについてご紹介いたします。
児童発達支援では未就学児を対象とした療育プログラムを実施しています。
集団活動としては体操をはじめ、お歌の手遊び、自己紹介の練習やリトミック(音楽教育)など。
個別ではお子様の課題に合わせて食事の練習や着替える練習、トイレの練習など、不自由なく日常生活を送ってもらえるように支援しています。

放課後等デイサービスで提供する療育プログラムは就学児童が対象です。
集団活動の際には、ソーシャルスキルの習得を目的としたさまざまなレクリエーションやトレーニングを行っています。
個別では学習のお手伝いをしたり、お持ちいただいたワークに共に取り組んだりなど、お子様に合わせた様々な支援を実施しています。

ナチュラルアプローチのビジョン

「気軽に療育に触れることができる地域づくりを行っていきたい。」
これが私たちの掲げるビジョンです。
現在は昨年12月に新たに開設した事業所を合わせて4つの事業所を展開していますが、日々高まるすべてのニーズにお応えしきれていません。
この現状を解決するため、今後も新しく事業所を展開していく予定です。
お困りごとを抱えるご家庭がほかの地域でも変わらない「療育」を受けられる環境の実現に尽力していきます。

jobs募集一覧

募集一覧
このエントリーをはてなブックマークに追加